第3回 調教スタート

初めての馬場入りは松永調教師が見守る中
曳き運動をしてから、C.クレモント厩舎の馬と一緒に
ベルモントパーク競馬場の馬場(ダート2400m)をダクで1周という内容でした。
軽めの内容でしたが
初めての場所、そして3日振りの調教ですからね。
少しうるさい素振りを見せるかとも思ったのですが、
さすがに落ち着いていて
最初の1ハロンを過ぎた当たりから気分良さそうに走っていましたよ。
その後はで上がり運動を行い、
馬体を洗ってあげた後にご飯を食べて午前中は終了しました。


そしてベルモントパーク競馬場に着いて、
調教を開始してから7日目。
調教も順調に進み、
この日は初めて追い切りが行なわれました。 
当初はレースに騎乗予定のK.デザーモ騎手の予定でしたが、
都合がつかなかった為に
日本でも騎乗経験があるR.マラージ騎手にお願いしての追い切りです。

馬場状態はFASTで5ハロンを1分04秒97。
ラスト2ハロンが27秒台でした。
今日は馬なりのイメージでお願いしていたので
時計的にはこんな感じで丁度いいと思います。

d-4.jpg

ジョッキーに感触を聞いてみると
開口一番『凄く良かった!』とニッコリ。
続けて、『レースにも乗りたい!』 と言っていました。
最終追い切りは水曜日に行なう予定です。
この調子で無事にスムーズにいきたいですね。

【第4回へつづく