馬名ミュージアム カタカナで9文字以内アルファベットで18文字以内と定められている競走馬たちの名前。この短い言葉のなかにその馬に関わる人々の希望や祈り、そして、いにしえのホースマンが紡いできた物語を感じとることができるのです。

バックナンバー

第27回
合衆国に流れ着いた男女が愛を育み誕生した灰色の幽霊」
第26回
「事務局」という名を持つ、20世紀を代表する米の名馬
第25回
ロマンティックに昇華した、夭逝した名牝の競走生活
第24回
黄金世代にも存在した、競馬の世界の "光と陰"
第23回
アルゼンチン最強牝馬の娘の名は 「恋人の日」
第22回
微妙な違和感を覚える馬名が走る米の一流父系
第21回
偉大なるチャンプの軌跡と重なる、短距離王の競走人生
第20回
馬名のスケールも競走馬としても父を上回った "道営の星"
第19回
大物バンドと仏語で繫がる気鋭種牡馬の一流産駒たち
第18回
"ハワイの大王" を父親に持つ "アカハワイミツスイ"
第17回
現代競馬を代表する名馬は、正真正銘の「世界遺産」!?
第16回
競馬世界の "ルパン3世" 的大泥棒!
第15回
欧州最優秀ステイヤーのルーツに日本の伝統芸能!?
第14回
若き日の悔恨を乗り越え、最後に辿り着いた「黄金」
第13回
馬名がトラブルを予見した!? 世界最高のマイラー
第12回
2000年代最強馬の兄はカリブの大海賊!?
第11回
"深夜の賭け"でカジノが倒産!?
第10回
あの超人気作家の処女作から名付けられた菊花賞馬
第9回
歴史的快挙を達成した父と娘の微妙な関係とは!?
第8回
西部に足を踏み入れなかった"金採掘者"
第7回
まるで違う運命を背負った、同じ名前を持つ馬たち
第6回
歴史的女傑の馬名の由来は"銭やった"!?
第5回
「切れ味の鋭さ、この聖剣に如くものなし」
第4回
日米オークス馬は "男装の麗人" だった!?
第3回
競馬世界の 「寿限無、寿限無・・・」
第2回
母から受け継ぐドイツ競馬の歴史
第1回
メリーランド州から届いたプレゼント
第26回 「事務局」という名を持つ、20世紀を代表する米の名馬

国際連合 (国連) の主要機関のひとつに、国連事務局という組織があります。
各国の利害が複雑に渦巻くなかで、中立的な立場から、
国連が決めた活動方針や政策を実施することが、
国連事務局に与えられた大きな役割となるわけです。
ちなみに、8代目となる現在の事務総長は、
韓国出身の藩基文 (バン・ギムン) 氏が務めています。

さて、この国連事務局を英語で表記すると “United Nations Secretariat” 。
熱心な競馬ファンなら、ピンと来たかもしれませんが、
事務局を表わす英単語 “セクレタリアト” こそが、
1973年米3冠馬の馬名の由来となっているのです。

競走馬セクレタリアトは、
1970年3月に、米ヴァージニア州にあるメドウ牧場で生まれました。
天然ガスの発掘に成功して巨万の富を得た、
米実業界の大立者クリストファー・シナリー氏が所有していたメドウ牧場は、
18ホールのゴルフ場や、壮麗なゲストハウスが備えられた、
超高級別荘のような造りでしたが、
金持ちの道楽とばかりは言い難い、素晴らしい実績も収めていました。
ケンタッキーダービー、ベルモントSの米2冠を制したリヴァリッジ、
米年度代表馬に選ばれたヒルプリンス、米牝馬賞金王シカダなどは、
いずれもメドウ牧場の生産馬。
そして、牧場の最高傑作となったのが、
「ビッグレッド」 の愛称で呼ばれ、権威ある雑誌 『タイム』 の表紙も飾った、
米の国民的英雄セクレタリアトだったのです。
生涯戦績21戦16勝。
2、3歳時と2年連続米年度代表馬選出。
3歳3冠全戦を含む、計6度のレコードタイム樹立。
3冠最終戦のG1ベルモントSにおける31馬身差の勝利。
これら、圧倒的なまでの実績を残したセクレタリアトは、
タイム誌が選ぶ 「20世紀のアスリートベスト10」 にも選出されました。

父ボールドルーラー (Bold Ruler) の馬名は、「大胆な支配者」 という意味。
そんな父の暴走 (?) を抑える目的で、
国連事務局から名をとったように思えるセクレタリアトですが、
実際は、父の馬名も国際連合も関係はありません。
この馬名は、メドウ牧場の事務を一手に取り仕切っていた、
エリザベス・ハム氏に対する日頃の謝意を表わすために、
オーナーであるC・シナリー氏が付けたもの。
そして、豪華な造りを誇るメドウ牧場の 「事務局」 のように、
セクレタリアトも極めてゴージャスな競走馬人生を送ったのです。

(次回は5月19日の水曜日にお届けします)  構成・文/関口隆哉