2011年05月30日
こんにちは。
オルフェーヴルの強さは格別でした。
世代間比較は先の話として同世代最強なのは間違いないでしょう。
父ステイゴールドは叔父に名ステイヤー種牡馬サッカーボーイ、
母の父がメジロマックイーンという血統背景から
菊花賞の3000mもこなして不思議はありません。
ぜひ、三冠馬誕生で秋の競馬シーンを盛り上げてください。
さて、今週は海外ではイギリスのエプソム競馬場で
伝統のオークス、ダービーが行われます。
ダービーはエリザベス女王の所有馬カールトンハウスが登場、
大変な盛り上がりを見せているようです。
“女王陛下包囲網” を敷くのがクールモア軍団ですね。
プルモア、レシタルと2頭のモンジュー産駒、
セヴィル、ロデリックオコンナーと2頭のガリレオ産駒が
カールトンハウスを迎撃する格好です。
女王はディープインパクトの曽祖母ハイクレアのオーナーとして
1000ギニー、仏オークスに勝つなど数々の実績がありますが、
まだダービーとは縁がありません。
1953年のダービーで2着した名馬オリオール以来、
実に58年ぶりに迎えたダービーオーナーへのチャンスです。
ロイヤルウェディングやロイヤルアスコット300周年など
おめでた続きの王室に
また一つハッピーなニュースが届くのでしょうか。
日本ではマイル王決定戦の安田記念がメインです。
牝馬アパパネが6つ目のG1制覇に挑みますが、
香港勢もちょっと骨っぽいかな、激戦を期待しましょう。
きょうも来てくださってありがとうございます。
海の向こうとこちら、今週もよろしくお願いします。