Field of Dreamer

2011年05月23日

こんにちは。

日米欧、シンガポールとG1目白押しの週末でした。
ご存じでしょうが、結果だけ簡単にご紹介しておきます。

まずフランスでは、今季緒戦に臨んだ女帝ゴルディコヴァが
イスパーン賞 (ロンシャン1850m) を制して13個目のG1ゲット。
クビ差ですが、もともとちぎって勝つタイプでもなく、
6歳になって力の衰えとかは心配しなくていいでしょう。
次走はロイヤルアスコットのクイーンアンS、
G1を4連勝中のカンフォードクリフスとの直接対決ですね。

オークス前哨戦のサンタラリ賞 (ロンシャン2000m) は、
ゴドルフィンのヴェイヴァリングが接戦をものにしています。
この馬、前走クレオパトラ賞でゴルディコヴァの半妹である
ガリカヴァの3着でした。オークスの有力馬に浮上する?

アイルランドでは、ともにカラ1マイルで争われる2000ギニー、
1000ギニーと10ハロンの古馬戦タタソールズゴールドC。
2000ギニーはロデリックオコンナー、
1000ギニーはミスティフォーミー、
ともにエイダン・オブライエン厩舎同じガリレオ産駒でした。

それにしても今シーズンのガリレオは凄いです。
英2000ギニーのフランケル、仏1000ギニーのゴールデンライラック、
英愛仏のギニーレースを4つも勝ってしまいました。
持ち前の持久力に加えて非凡な瞬発力も証明しました。
父サドラーズウェルズを継いでガリレオ時代が続きそうです。

タタソールズゴールドCはソーユーシンクの圧勝でした。
向こうの報道では “イージーG1” と表現されています。
ちょっと競馬にならないぜ、といったところでしょうか。
大騒ぎの末にオーストラリアから転籍してきた馬ですが、
まずは目論見どおり凱旋門賞へ好スタートを切りました。

さて、シンガポールは国際G1が2レースの番組編成でした。
2000mのシンガポール航空国際Cはジターノエルナドが久々のV。
世界中を股にかけている国際レースの常連ですね。
1200mのクリスフライヤー国際スプリントは、
地元の英雄ロケットマンが人気に応えて見せました。
グローバルスプリントチャレンジを強く意識している陣営は、
このあとロイヤルアスコットのゴールデンジュビリーS、
秋は日本のスプリンターズSから香港スプリントみたいな
ローテーションになるんでしょうね。楽しみでなりません。

最後にアメリカはプリークネスS (ピムリコ9.5ハロン) です。
何かと日本がらみの話題が多い今季の米クラシックですが、
母が輸入されているアニマルキングダムのダービーに続き、
半姉が日本にいるシャックルフォードが勝ちました。
日本の生産界が国際化していることの証明でしょう。

きょうも来てくださってありがとうございます。
駆け足でレース結果だけご紹介しましたが、
それらにまつわる “ちょっといい話” は追い追いお届けします。
どうぞよろしくお願いします。


バックナンバー

2011年09月16日
APインディ
2011年09月15日
グラスワンダー
2011年09月14日
スマートストライク
2011年09月13日
国際化の波
2011年09月12日
勢力図
2011年09月11日
トライアルデー
2011年09月10日
ロンシャン競馬場
2011年09月09日
セントレジャー
2011年09月08日
3世代目ディープ産駒
2011年09月07日
タキオン産駒
2011年09月06日
ラストクロップ
2011年09月05日
ラストクロップは7頭
2011年09月04日
募集ラインナップ
2011年09月03日
レッドグランザ
2011年09月02日
ベルモントレーサー
2011年09月01日
9月ですね
2011年08月31日
父系3代制覇へ
2011年08月30日
愛チャンピオンS
2011年08月29日
モイグレアスタッドS
2011年08月28日
新潟記念
2011年08月27日
真夏のダービー
2011年08月26日
SS
2011年08月24日
輸出種牡馬
2011年08月23日
ダビルシム
2011年08月22日
生涯無敗記録
2011年08月21日
ドーヴィル
2011年08月20日
レッドディザイア
2011年08月19日
G1フィールズ
2011年08月18日
インターナショナルS
2011年08月17日
ジュドモント
2011年08月16日
ジャックルマロワ賞
2011年08月15日
ジャックルマロワ賞
2011年08月14日
シャーガーC
2011年08月13日
アーリントンパーク競馬場
2011年08月12日
チームニッポン
2011年08月11日
下馬評
2011年08月10日
オブライエン厩舎勢
2011年08月09日
ソーユーシンク
2011年08月08日
イギリス勢
2011年08月07日
ステップレース
2011年08月06日
凱旋門賞
2011年08月05日
週末のアスコット
2011年08月04日
クイーンエリザベス2世S
2011年08月03日
百獣の王
2011年08月02日
黄金配合
2011年08月01日
ガリレオ帝国
2011年07月31日
ガリレオ産駒
2011年07月30日
ロスチャイルド家
2011年07月29日
帝国継承
2011年07月28日
グローリアス
2011年07月27日
世紀の大一番
2011年07月26日
7戦7勝
2011年07月25日
凱旋門賞戦線
2011年07月24日
サセックスS
2011年07月23日
初夏の大一番
2011年07月22日
ナサニエル
2011年07月21日
ワークフォース
2011年07月20日
リワイルディング
2011年07月19日
キングジョージ
2011年07月18日
相馬野馬追
2011年07月17日
愛オークス
2011年07月16日
陣取り合戦
2011年07月15日
直千
2011年07月14日
ジャパンダートダービー
2011年07月13日
セレクトセール
2011年07月12日
特別な日
2011年07月11日
オブライエン厩舎
2011年07月10日
ディラントーマス
2011年07月09日
マンノウォーS
2011年07月08日
七夕賞
2011年07月07日
カジノドライヴ
2011年07月05日
新旧女王
2011年07月04日
ホクトベガメモリアル
2011年07月03日
ゆかりの血統
2011年07月02日
名牝グローアスソング
2011年07月01日
残念ダービー
2011年06月30日
天賦の才
2011年06月29日
サマー競馬
2011年06月28日
エクリプスS
2011年06月27日
佐藤哲三騎手
2011年06月26日
愛ダービー
2011年06月25日
スノーフェアリー
2011年06月24日
宝塚記念
2011年06月23日
ライバル
2011年06月22日
感銘を受けた宝塚記念馬
2011年06月21日
ファン気質
2011年06月20日
感銘を受けた馬
2011年06月19日
競馬の故郷
2011年06月18日
ゴールデンジュビリーS
2011年06月17日
コロネーションS
2011年06月16日
名声と栄光
2011年06月15日
フランケル
2011年06月14日
セントジェームズパレスS
2011年06月13日
ヨーロッパ
2011年06月12日
ロイヤルアスコット
2011年06月11日
ベルモントS
2011年06月10日
オオエライジン
2011年06月09日
サドラーズウェルズ旋風
2011年06月08日
幻の砂王
2011年06月07日
ダービーウィーク