2011年06月03日
こんにちは。
昨日は香港からやって来たシンコウキング産駒サムザップが
血統的にも脚質的にも東京が合いそうだというお話しをしました。
ご存じのようにシンコウキングは藤沢和雄厩舎に所属して
東京コースは大得意の馬でした。
この馬は父と違って追い込み得意なタイプのようで
府中の長い直線が味方するような場面があるかもしれません。
では、もう1頭の香港馬ビューティーフラッシュはどうなんでしょう。
G1香港マイルを勝っているように格的にはこちらが上です。
このレースではエーシンフォワードを負かしています。
脚質的には先行タイプのようです。
シルポートとかテンに速い馬もけっこういたりしますから、
持ち味を生かすような競馬ができるか心配な面もあります。
父ゴーランは英2000ギニーに勝ち、ダービーではガリレオの2着、
4歳時にはキングジョージを制覇した強豪でした。
ジャパンCにも2度来日しています (6着と7着) 。
母ウィッチウッドローズはダンチヒの血を引く快速血統で
こちらの影響が強く出ているのでしょうか。
ダンチヒの血が入った安田記念馬というと
香港のフェアリーキングプローンがデインヒル産駒でした。
アグネスデジタルは母父チーフズクラウンがダンチヒ産駒です。
少し単調な面もあるでしょうが力勝負には強いはずです。
ビューティーフラッシュとサムザップの香港2騎、
なかなか侮れません。
きょうも来てくださってありがとうございます。
明日は日本でユニコーンS、イギリスでダービーが行われます。
女王陛下の愛馬カールトンハウスに不安発生と伝えられますが、
詳しくは明日お届けします。